HM 168 河川における土砂輸送 教育機器 職業教育機器 流体力学実験機器
構造物の有無による土砂移動の調査
特徴
- 開水路における掃流砂輸送
- 蛇行形成の観察
- 構造物上の河川障害物痕跡の観察
- 堆積物中のプロファイル測定用可動式ポイントゲージ
学習目標/実験
- 開水路における掃流砂輸送
- 流速が掃流砂輸送に与える影響
- 河床における波紋形成
- 蛇行形成の観察
- 構造物上の河川障害物痕跡
- 長方形断面の橋脚
- 丸鼻橋脚
- 尖鼻橋脚
- 島(円形または長方形)
仕様
[1] 開水路掃流砂輸送
[2] 実験用水路(実験部、入口部、出口部、閉水回路付き)、模型1セット
[3] 閉水回路(水槽付き)堆積物トラップ、ポンプ、電磁流量計
[4] 様々な流動条件を実現するためのプレート堰溝付き実験部

[5] 可動式計器キャリアとポイントゲージによる底部プロファイル測定
[6] 堆積物の逆流を防ぐプレート堰付き入口エレメント
[7] 付属モデル:丸型、尖頭型、長方形の橋脚、円形および長方形の島、様々なモデルのアイデアのための偏向板
[8] 砂用フィルターエレメント付き堆積物トラップ
[9] 実験部、入口および出口エレメント:ステンレス鋼製
技術データ
実験用水路
- ステンレス鋼
- 実験部寸法:5000×800×250mm
ポンプ
- 消費電力:2.2kW
- 最大揚程:11.5m
- 最大流量:74m³/h
貯水槽内容量:約1.5L 1000L
セジメントトラップフィルターエレメント
- 目開き:0.3mm(49メッシュ)
流量計
- 測定範囲:80m³/h
400V、50Hz、三相
400V、60Hz、三相;230V、60Hz、三相
UL/CSA認証(オプション)
LxWxH:6250x1000x1300mm
空重量:約680kg